こんにちは!HARUです。
台風19号が日本列島各地で猛威をふるっていますね!
今回の台風19号は地球規模で最大級の台風と言われていて、気象庁での会見が早くから行われていて、ここ数日不安でしたが、とうとうやってきてしまいました…。
風ももちろんですが、雨もずっと降っていて川の氾濫を心配していたら、城山ダムが放流するというニュースが入ってきましたね!!
今回は「台風19号で城山ダムが放流!相模川や周辺の川の様子や水位は?」と題しまして、城山ダムの放流で相模川や周辺の川は大丈夫なの?ということについてまとめてみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
台風19号で城山ダムが放流!
“神奈川県は相模原市の城山ダムの水位上昇が予想されることから、同日午後5時に緊急放流を始めると発表した。放流によって相模川などの水位が急上昇する可能性があり、流域住民に警戒を呼び掛けている。” 東京新聞:7都県に大雨の特別警報 気象庁:社会(TOKYO Web)https://t.co/yBpZ5v7ADJ pic.twitter.com/cJGxKD2rnT
— 風下の人々 (@kazasimonohitob) October 12, 2019
城山ダム緊急放流 遅れる見込み|NHK 首都圏のニュース https://t.co/moRvI5XiYc
— 川村正道ンティライミ@パフェ食べたい (@kawamuraen) October 12, 2019
城山ダムの緊急放流の時間が若干遅れる見込みです。
中止ではないので暗くなる前に逃げてください。#城山ダム#緊急放流 pic.twitter.com/IUFjuyg2lR— わがままがかり@心はいつもおやつ気分(@_@) (@takoyakinabe99) October 12, 2019
城山ダムの放流の時間は17時と報道にありましたが、少し遅らせるようですね。
ひとまずよかったですが、遅らせるだけで中止ではないので、もうすぐ暗くなる時間ですし、台風はまだ近づいている状態なので、早めに避難したほうがいいです!
17時頃より緊急放流を行う予定の城山ダムはこちら。約1,500㎥/s放流をしている時の写真です。
ここで写真見て満足してね。危ないからダム見に行かないでね! pic.twitter.com/5VTsvrN0pe
— 星野夕陽 (@choidamnet) October 12, 2019
相模原 城山ダム
22時に緊急放流最大級の警戒へ pic.twitter.com/p2XA9TsOQd
— びぃぜっとぉ (@bz1988921lmlove) October 12, 2019
10時に城山ダム緊急放流決定してしまいました。
相模川氾濫してしまうと思います!!
相模川の近くの方、どうかお気をつけて。今から避難所に移動するのも難しいし危険なので、せめて高いところに避難してください。#城山ダム緊急放流 pic.twitter.com/iCvD8h9NK4— NAO (@nao_happy_ryu) October 12, 2019
城山ダムは22時に放流が決定しました。危険なので川の水位などに注意して避難してくださいね!!
相模川や周辺の川の様子や水位は?
相模川・桂川の水位情報 – Yahoo!天気・災害
とりあえず、城山ダムの放流は時間がズレたので気が抜けません。
相模川、決壊したらたぶん鉄道橋がやられてしまうのでは…
https://t.co/h4aUojkqu4— サザチー【LLR9高松Festhalle】 (@fyoko_southern5) October 12, 2019
台風19号 もうすぐ5時です!
城山ダム午後5時から「#緊急放流」の予定が・・
※神奈川県「放流時間遅れる」と発表
でも数時間後
放流で相模川の水位が急激に上昇
大規模な水害が発生する恐れ岡山県倉敷市真備町の教訓を生かせ!
相模原市
平塚市
茅ヶ崎市
厚木市
海老名市
座間市
寒川町
愛川町— pipi-pepe2 (@Pepe2Pipi) October 12, 2019
【城山ダム 史上初の緊急放流】
神奈川県相模原市・平塚市・茅ヶ崎市・厚木市・海老名市・座間市・寒川町・愛南町の皆さん。今まではダムのおかげで氾濫していなかっただけで、この後大規模な水害が発生します。誰も経験したことがない非常事態です!今すぐ避難を!#台風19号 #特別警報 pic.twitter.com/84ByXF1TTk— 人が死なない防災 (@bosai_311) October 12, 2019
【拡散希望】
神奈川県の城山ダムが午後5時から緊急放流へ
県は相模川流域の周辺住民に警戒呼びかけています。
絶対に相模川の様子を見に行かないでください。既に氾濫注意水域に達しています。
早めの対応をお願いします pic.twitter.com/cgYk2Y4CHo— 佐藤まさひさ (@SatoMasahisa) October 12, 2019
親戚から回ってきた、相模川高田橋付近の様子です。車が何台か水没してるのが見れます。17時から城山ダムを放流するようなのでとにかく逃げよう。 #台風19 pic.twitter.com/uMkDdOqJrT
— Taito Otani 大谷泰斗 (@Uctaito) October 12, 2019
神奈川のど真ん中を突っ切る相模川の水がめの城山ダムが緊急放流するからね
流域にお住いの人はよく考えて行動しようね pic.twitter.com/zWSwOGlyp0— 諸屋 鯨 (@Moroyakujira) October 12, 2019
相模川は神奈川県を縦断している川です。
・相模原市・平塚市・茅ヶ崎市・厚木市・海老名市・座間市・寒川町・愛川町
にお住いの方は早めに避難しないと大変だと思います!
我が家は相模川沿いなので、嫁子供は避難所に送ってきた。17時からの城山ダム緊急放流でどのくらい水位が上がるか。#相模川 #台風19号 pic.twitter.com/sCphibe9VM
— ちゃくらん (@cyakuran) October 12, 2019
#緊急放流 #取り止め
相模原の城山ダムの緊急放流は取り止め。
…夕方5時って大潮にかち合う。危ないって…。 pic.twitter.com/mh1pO3b9gG— ⌘ カイル ⌘ (@kairu87) October 12, 2019
相模川、氾濫危険水位ギリギリをキープできたのは、いままでは城山ダムがギリギリを攻めて放流量を制御してたから。
緊急放流は、もうこれ以上貯められませんって意味だから、ほんと逃げて!
3時間前に放流開始を発表した意味を考えて!— ぼのはら (@bonobonohara) October 12, 2019
相模川はすでに危険水位のようなので、ダムの放流したら氾濫すると考えて行動をしたほうがいいと思います!
大潮の時間もあるので本当に注意して早めの行動をとった方がいいとおもいます!
まとめ
今回は「台風19号で城山ダムが放流!相模川や周辺の川の様子や水位は?」ということについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
城山ダムの放流は本当に怖いです。
相模川周辺にお住まいの方は早めの避難とテレビなどでも言っていますが、命を守る行動をとってくださいね!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。