こんにちは!HARUです。
今年も駅伝のシーズンが始まる季節になってきましたね!
中村大聖(なかむらたいせい・駒澤大学)選手は今年は駅伝主将ということもあり、大学駅伝の注目選手のひとりです!
今回は「中村大聖(駒澤大)の進路は?ユニバーシアードの結果やプロフィールも!」と題しまして、中村大聖(駒澤大)選手の進路は決まっているのか、ユニバーシアードの結果やプロフィールについてまとめてみました!
それではさっそく本題に入っていきましょう!
中村大聖(駒澤大)の進路は?
中村大聖(駒澤大)選手の進路先、気になりますよね!
中村大聖(駒澤大)選手の進路先の情報はまだありませんでした。
これからも活躍が期待される選手なので、進路先での活躍も楽しみですよね!
もう4年生なので情報がわかり次第追記していきますね!
追記
中村大聖選手の進路先はヤクルトのようです!
ヤクルトの陸上部での活躍も楽しみですね!
中村大聖(駒澤大)のユニバーシードの結果!
ユニバーシアードは2年に1度開催される「国際学生競技大会」です。
陸上競技は「第30回ユニバーシアード競技大会(ナポリ)」が2019年7月8日~7月13日に行われました。
中村大聖(駒澤大)選手はこの大会の男子ハーフマラソンに出場されています!
そして気になる結果は
ユニバーシアード競技大会男子ハーフマラソンでOBの中村大聖(駒澤大学4年)が銀メダルを獲得しました! pic.twitter.com/XS4PLVopTR
— 埼玉栄高等学校 駅伝部 (@sakaEkiden_11) July 13, 2019
ユニバーシアード
男子ハーフマラソン 決勝
1:05:15 相澤晃(東洋大学)
1:05:27 中村大聖(駒澤大学)
1:05:48 伊藤達彦(東京国際大学)
*Bujie Duoは失格 https://t.co/nScuMDgu5i pic.twitter.com/gjDioiBQQA— Y (陸上長距離) (@yrdbki) July 14, 2019
相澤晃(東洋大)選手に次いで2位という結果でした!
中村大聖選手の2位も素晴らしいですが、表彰台を日本勢が占めているのもすごいですよね!!

大学駅伝での結果も確認しておきましょう!
*全日本大学駅伝(2017) 第7区(11.9km) 区間5位 34分49秒 (2年生)
*全日本大学駅伝(2018) 第6区(12.8km) 区間4位 38分04秒 (3年生)
*箱根駅伝(2019) 第3区(21.4km) 区間5位 1時間02分40秒
ユニバーシアードでの結果がよかったので、大学最後の駅伝シーズンの活躍が期待大ですね!
追記
中村大聖選手は出雲駅伝で6区を走ることが発表されました!
しかも5区は中村大成選手なので、『なかむらたいせい』同士のたすきリレーを見ることができます!!
結果はわかり次第追記します!
追記
#出雲駅伝 #出雲駅伝2019
5区から6区
トップの #駒澤大学 は #中村大成 から #中村大聖 への同姓同名タスキリレー!(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/wYDBkuYlRM— 4years. (@4years_media) October 14, 2019
なかむらたいせい同士のタスキリレーが見れましたね!!
駒澤大は1位で5区から6区のタスキを渡しましたが、結果は2位でしたね!!
#出雲駅伝
6区結果①
1位29:05土方英和④国学院大
2位29:23西田壮志③東海大
3位29:40定方駿④東洋大
4位29:50中村大聖④駒澤大
5位30:02中村友哉④青山学院大https://t.co/R1AlSf8O0z#sns— 駅伝歴ドットコム (@ekidenreki_com) October 14, 2019
中村大聖選手も区間4位の走りだったのですが、優勝した國学院大の土方選手の走りがすごかったですね!!
中村大聖選手と土方選手は同じ高校だったとのことなので、色々な思いがあったんでしょうね!
森アナより、中村大聖がコンディションを整えるために表彰式に欠場とのこと。ひょっとしたら体調が良くなかったのかな
— なかやまけいすけ (@919_keisuke) October 14, 2019
追記
全日本大学駅伝が2019年11月3日(日)に行われましたね!
中村大聖選手は1区を走りました。
中村大聖1区へ。#全日本大学駅伝 pic.twitter.com/oMV6H0aumF
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) November 2, 2019
1区(9.5km)を走り、区間2位(27分57秒)という結果でした!
全日本大学駅伝【速報】1区(9.5km)区間記録
⑴荻久保寛也(城西大)27分49秒
⑵中村大聖(駒澤大)27分57秒
⑶小松陽平(東海大)27分58秒
⑷野口雄大(順天堂大)27分59秒
⑸小袖英人(明治大)28分04秒
⑹渡邉奏太(東洋大)28分05秒
⑺湯澤慶吾(青山学院)28分07秒— @ゆうちゃん (@yuchan_0917) November 2, 2019
中村大聖(駒澤大)のプロフィール
名前:中村大聖(なかむらたいせい)
生年月日:1998年3月28日
出身校:埼玉県上尾市立東部中学校・埼玉栄高校
身長:177cm
体重:56kg
プチ情報としまして、駒澤大学にはもうひとり【なかむらたいせい】選手がいます。
漢字は中村大成なので、違いますが呼ぶときは同じなので少しややっこしいですよね。
しかも同じ学年で今年4年生というところもすごいですよね。
☆立川ハーフマラソン
13キロ&18キロ
*駒澤大学 Wなかむらたいせい中村大聖選手
中村大成選手 pic.twitter.com/bP7116HH16— ヨッシー (@yk43150_4) March 5, 2017
駒澤は同じ学年に同姓同名の中村大聖(なかむたらいせい、3年)と中村大成(なかむらたいせい、3年)がいて、今3区で走っているのが大聖、6区で走る予定なのが大成です。呼び分け方は埼玉栄の大聖が「さかえたいせい」、東北高校の大成が「とうほくたいせい」 #箱根駅伝
— 透明ランナー (@_k18) January 2, 2019
2人は出身が違うので、出身高校で呼び分けされているみたいです。

まとめ
今回は「中村大聖(駒澤大)の進路は?ユニバーシアードの結果やプロフィールも!」ということについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
中村大聖選手はユニバーシアードでも2位という結果を残され、今年は大学最後の年でしかも駅伝主将なんですよね!
今シーズンの駅伝での活躍を期待しちゃいますよね!
大学駅伝をご覧になる時は注目してみてくださいね!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。