こんにちは!HARUです。
2019年10月17日(木)17時からプロ野球ドラフト会議が行われますね!!
今年はどこの球団がどんな選手を獲得するのか気になりますよね!
球団のパワー補強はうまくいくのかどんな選手がいるのか見どころがたくさんなんですよね!
慶応義塾大学の柳町達選手は今年のドラフト会議で注目を集めている選手の1人です。
今回は「柳町達(慶応大)の出身や守備に成績は?イケメンで彼女はいる?」と題しまして、柳町達(慶応大)の出身はどこなのか守備や成績にイケメンなので彼女はいるのかについてまとめてみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
柳町達(慶応大)の出身や守備に成績は?
柳町達(慶応大)のプロフィールを見ていきましょう!
名前:柳町達(やなぎまちたつる)
生年月日:1997年4月20日
出身地:茨城県稲敷市
出身校:稲敷市立新利根中学校・慶應義塾高校(神奈川県)
身長:180cm
体重:72kg
投打:右投左打
守備:三塁手、外野手
柳町選手の守備ですが、三塁手・外野手になっています。
高校は三塁手、大学1年生からは外野手(センター)、大学年3生生秋外野手(レフト)、大学4年生の春は三塁手として試合に出場されています。
柳町選手は外野手としても活躍されていますが、打球の反応がいいので三塁手としても活躍することができるのではないでしょうか。
柳町選手は小学1年生の時から軟式野球(新利根エンゼルス)をはじめています。
中学生の時には取手シニアに所属して、中学2年生の時には三塁手として出場して、全国優勝をしているんですよ!
高校は慶應義塾高校に進学して1年生の時からレギュラーとなりますが、甲子園には出場できていません。
中学で全国優勝しても甲子園までの道は厳しいんですね…。
大学は慶應義塾大学に進学して1年生の春からレギュラーになり、リーグ戦初戦でホームランを打つ活躍をします!
2016春季リーグ戦では全13試合にスタメンで出場してベストナイン(外野手)にも選ばれているんですよ!
大学2年生の秋・大学3年生の春とリーグ優勝しています。
そして、大学3年夏にはでは世界大学野球選手権大会2018で世界一にも輝いています。
東京6大学野球で史上33人目となる通算100安打を達成した慶大・柳町達三塁手。祖父母に面倒をよく見てもらっていた子どもの頃、小魚やスルメイカなど硬いものを食べ、外遊びをしていたといいます。https://t.co/F23Xj4JmqA#柳町達 #大学野球 #東京六大学 #慶応大学
— スポーツ栄養「アスレシピ」 (@athlete_recipe) June 4, 2019
そして大学4年生の春にはリーグ通算100安打を達成しました!!
◆東京六大学野球春季リーグ
打率ランキング
1位0.400 添田真海(明治大・4年)
2位0.396 加藤雅樹(早稲田大・4年)
3位0.378 柳町達(慶応大・4年)
4位0.375 山田健太(立教大・1年)
5位0.364 喜多真吾(明治大・4年)https://t.co/LMO4C5VzPD
#sns— 球歴.com (@kyureki_com) June 3, 2019
大学4年生ではリーグの打率.378.ととても調子が良さそうですね!
これはドラフト入り、即戦力としても期待が高まりますね!
柳町達(慶応大)はイケメンで彼女はいる?
とにかく男前でカッコよすぎる、
ミスター慶應義塾 100安打男 柳町達 pic.twitter.com/AfIqmwecfa— ふねひ (@ffunehe) July 21, 2019
SNSを見ていてもかっこいい・男前と言われていますが、本当にイケメンですよね!
そして大学は慶應義塾大学なので、慶応ボーイなんですよね!
これはプロ入りしたらめちゃくちゃ人気が出そうですよね!!
そこで気になるのは彼女がいるかどうかですよね。
調べてみましたが彼女がいるのかどうかはわかりませんでした。
これだけイケメンでしたら彼女がいてもおかしくないとは思うんですが…。
また何かわかりましたら追記していきますね。
まとめ
今回は「柳町達(慶応大)の出身や守備に成績は?イケメンで彼女はいる?」ということについてまとめてみましたが、いかかでしたでしょうか?
柳町達選手は大学でリーグ100安打を達成した選手で、今は打率などの成績も良さそうなのでドラフト入りするのかどこの球団なのか気になりますね!
イケメンなのでプロ入りしたら人気選手になりそうです。
プロ野球ドラフト、見逃せませんね!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。