こんにちは!HARUです。
2020年1月7日(木)に放送される「カンブリア宮殿」では、「次世代ビジネスの挑戦者SP」ということで、ポケトークを開発したソースネクストの社長・松田憲幸さんが出演されます。
ポケトークは手のひらサイズで瞬時に翻訳してくれる翻訳機で、明石家さんまさんもCMされていますよね!
今回は「松田憲幸(ソースネクスト)経歴・学歴と出身や年収は?結婚に妻や子供は?」と題しまして、松田憲幸ソースネクスト社長の経歴や学歴と出身についてや年収はいくらで結婚はしているのか妻や子供についてまとめてみました。
それではさっそく本題に入っていきましょう!
松田憲幸(ソースネクスト)経歴・学歴と出身や年収は?
【リーダーの栞】「ソースネクスト 松田憲幸 社長」 https://t.co/gCYvlrw7VF pic.twitter.com/B5F00ASmWq
— テレ東NEWS (@tx_news) July 9, 2019
プロフィール
名前:松田憲幸(まつだのりゆき)
生年月日:1965年5月28日
出身地:兵庫県姫路市
学歴:大阪府立北野高等学校、大阪府立大学工学部数理工科卒
現住所:アメリカ・シリコンバレー
松田憲幸さんは大学を卒業後は日本アイ・ビー・エムに入社してシステムエンジニアとして働いていました。
松田さんは英語とコンピューターができるようになりたい、海外で仕事がしたいと思っていたそうで、入社した頃にはTOEICで900点取っていたそうです。
入社後1年5ヶ月でニューヨークへ2週間の出張に行かれているのもスゴイですね。
松田憲幸さんが27歳の時にヘッドハンティングされたのをきっかけに仕事を辞めることを決意されます。
ただ、ヘッドハンティングされた先に転職ということではなく、転職を考えるきっかけだったそうです。
1993年(28歳)の時にシステムコンサルタントとして独立されています。
1996年(31歳頃)に現在のソースネクストの前身となる「ソース」を立ち上げ代表取締役社長に就任されています。
2008年にはソースネクストは東京証券取引所で一部上場します。
2012年にカリフォルニア州パロアルトにSOURCENEXTInc .を設立し、President CEOに就任されています。
2017年にはロゼッタストーン・ジャパン代表取締役社長に就任されて、新経済連盟理事も務めています。
松田憲幸さんの学歴は大阪府立北野高等学校、大阪府立大学工学部数理工科卒業されていて、めちゃくちゃ頭もいですよね。
コンピューターも英語もできる人は少ないと思いますし、理系の人で商売のうまい人も少ないようなイメージがありますよね。
松田憲幸さんの出身は兵庫県姫路市ですが、幼いころに母親の親戚の商売を手伝っていた経験から、商売に対する苦手意識もなかったそうです。
松田さんの年収はいくらくらいなのでしょうか?
ソースネクスト社の2019年3月期の有価証券報告書をみたところ、取締役5人の報酬の合計が8752万円でした。
取締役社長が取締役の中でも一番収入が多そうですよね!
なので、松田憲幸さんの年収は2000万円以上はあるのではないかと思います!
松田憲幸(ソースネクスト)の結婚に妻や子供は?
松田憲幸さんはソースネクストの前身である「ソース」の立ち上げの時に、妻である松田里美さんと一緒に会社を立ち上げています!
なので、松田さんは会社を立ち上げる前にはご結婚されていたようです。
松田さんの妻である松田里美さんは1971年生まれということです。
現在はソースネクストの取締役副社長をされています。
松田里美さんのインタビューでは子供が生まれて変わったなどと話をされているので、お子さんはいらっしゃいますが、詳しいことはわかりませんでした。
また情報がわかり次第追記していきたいと思います。
まとめ
今回は「松田憲幸(ソースネクスト)経歴・学歴と出身や年収は?結婚に妻や子供は?」ということについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
松田憲幸さんの経歴も学歴もすごいですね。
現在はアメリカに在住していて、グーグル創業者のラリー・ペイジさんなども近くに住んでいるそうです。
色々な刺激がありそうな町ですよね…。
今回はここまでとさせていただきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。